top of page
  • 執筆者の写真tatsuki

今年の御礼


一家は妻の実家・高知に里帰り中〜 淡路島から四国に渡り、美しい徳島の海岸線を通り、高知に到着しました。 高知の地酒をたんまり買い込み、お正月はゆっくりさせて頂き、1/4の初出荷に備えます。

昨年の今頃はまだ就農先として淡路島はそんなに有力でなく、東京で働き0歳児にあたふたしながら、就農地を探すため、レモンの栽培ができる九州から和歌山辺りまでをぐるぐる巡っていました。

それから、淡路島の皆さんの多大なサポートを頂き、8月にお引っ越し。

お野菜の栽培の実験・練習をしようと思い8月末から栽培を始めたものの、雨と虫にやられてめげそうになり… 意地になって種を蒔き続けたら、11月になって野菜が思いのほか出来てきて、慌てて皆さんに食べてもらいたい!と思い、お野菜box宅配のご協力をお願いし、毎週2回発送をさせてもらい。

できるだけ早い時期にお野菜を食べてもらいたいとは思っていたのですが、今こういう状態になっていることは、正直想像していませんでした笑。

栽培・出荷の環境を整えて下さった地元の皆様、お野菜を購入して下さった皆様、励まして下さった方々、家族のサポート、どれがなくても走ってこれなかったな〜と実感しています。

サポートされっぱなしの私達ですが、食卓を楽しく彩れる野菜をお客様にお届け、畑のある淡路島の佐野地区で楽しい農業を体現できるよう、進んでいければと思っています!

皆様お世話になりました&来年も宜しくお願い致します。


閲覧数:25回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page