top of page

​お野菜定期便に関するよくある質問

(コンセプト)

1. 使い勝手と特別感を兼ね備えた野菜セットのバランス

毎日の食卓やお弁当などに使い勝手の良い基本の野菜(玉ねぎ・人参・じゃがいも・大根・小松菜・ブロッコリー・なす・ピーマン等)と季節野菜や珍しい野菜(菜の花・えんどう豆・枝豆・レストラン向けカラフル野菜等)の良いバランスで、使い勝手と特別感の両方をお届けします

2. 圧倒的な鮮度

収穫翌日のお届けなので、自分の家庭菜園で採れたてのような抜群の鮮度で野菜本来の味をお届けします

3. 季節の移ろいと淡路島

都会ではなかなか感じることのできない季節の移ろいや淡路島の風土を、お野菜を通じて感じて下さい

(お試し)

定期購入に先立ち、お野菜セットをお試しされたい場合は、こちらのウェブショップよりご購入下さい。

​ぜひ定期購入お申し込み前に、単発セットにてお試し下さい。

 

(休止/解約)

定期購入を休止(解約)されたい場合は、お届け予定日の3日前までにメールにてご連絡頂けましたら、お届けをストップさせて頂きます。(特別なお手続は必要ありません。)

また再開されたい場合もメールにてご連絡頂ければ承ります。

 

(お休み)

家を数日間空けられる、多忙で料理する回数が減るなどで、お届けをスキップしたい場合は、お届け予定日の3日前までにメールにてご連絡をお願いします。

 

(届け先変更)

お引っ越し、またあるお届け回だけ帰省先にお届けしたいなど、お届け先を変更の場合は、お届け予定日の3日前までにメールにてご連絡をお願いします。

 

(お届け曜日・頻度・サイズの変更)

お届け予定日の3日前までにメールにてご連絡をお願いします。

 

(お野菜の品目) 

苦手なお野菜がありましたら、事前にお申し付け頂けましたら、そのお野菜以外でセットを組ませて頂きます。

逆に、このお野菜がある時は入れてなどご希望につきましても、事前にお申し付け下さい。該当のお野菜が採れていて出荷できる場合には入れさせて頂きます。

 

(お届け品目の事前連絡)

お届け日前日(発送日)に、発送の連絡と合わせてお届けしている野菜の一覧をメールにて送らせて頂きます。スーパーでのお買い物のご参考にして下さい。

(直接受取り)

近隣に住んでいるのでお野菜を農園にて直接お受け取りになりたい場合は、お申し込み時に、その旨記載下さい。(その場合、送料はかかりません。)

収穫日当日(月水金)の夕方17時以降に農園にてお渡しできます。

その時間が難しい場合は、事前にご連絡頂けましたら収穫翌日でもお渡し可能です。

いずれの場合も、農夫/農婦が農作業や子供の送り迎えなどで不在の場合が多く、指定した場所に置かせて頂き、ピックアップして頂く場合が多くなっています。

 

(お支払い)

ひと月分をまとめて、翌月初旬にeメールにて請求させて頂いています。

クレジットカードオンライン決済、もしくは、銀行振込、いずれかの最初にご指定された方法でお支払いをお願いします。

bottom of page